![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
※不動駒(完全プロ専用)は素材の調達、加工が非常に難しく、高度な技術を要する為、製作数に限りがございます。その為、ご購入いただける個数はお一人様1個までとさせていただきます。 ※不動駒は和楽器市場の独占販売商品となります。 【商品解説】 象牙、鼈甲を硬い煤竹で挟み込み、軟らかい孟宗竹で受けることにより、理想とする「奥深く心に染みる音色」を実現いたしました。 駒底面の両サイドにはダイヤモンドの粉末を付けることで、演奏中に駒が動くのを防ぐことにも成功いたしました。音色は楽器のコンディションにもよりますが、駒が動かないのはプロの演奏家としては最大のメリットでもあります。 駒の底に塗してあるダイヤモンドの粉末は漆で固定していて剥がれませんし、粒子が細かいので皮を傷つけるご心配もございません。 ◇不動駒はこんな方にお勧めです。 ●プロの演奏家 ●大会等に出られる方 ●音への追及が強い方 駒の性能を発揮するには、三味線の品質はもちろんですが、皮のコンディションも非常に重要です。皮が薄かったり、張りが緩んでいれば駒の性能を十分発揮させることができません。 |
お支払方法、配送方法に関しては こちらをご覧下さい。 |