※音符イメージ

|
曲 名 |
アーティスト名 |
作詞者名 |
作曲者名 |
|
001 |
赤城の子守唄 |
- |
佐藤惣之助 |
竹岡信幸 |
|
002 |
あばれ太鼓 |
- |
たかたかし |
猪俣公章 |
|
003 |
天城越え |
- |
吉岡 治 |
弦 哲也 |
|
004 |
雨酒場 |
- |
里村龍一 |
聖川 湧 |
|
005 |
伊勢佐木町ブルース |
- |
川内康範 |
鈴木庸一 |
|
006 |
命くれない |
- |
吉岡 治 |
北原じゅん |
|
007 |
祝い船 |
- |
千葉幸雄 |
中村典正 |
|
008 |
王将 |
- |
西條八十 |
船村 徹 |
|
009 |
大阪しぐれ |
- |
吉岡 治 |
市川昭介 |
|
010 |
おもいで酒 |
- |
高田直和 |
梅谷忠洋 |
|
011 |
帰ってこいよ |
- |
平山忠夫 |
一代のぼる |
|
012 |
勘太郎月夜唄 |
- |
佐伯孝夫 |
清水保雄 |
|
013 |
岸壁の母 |
- |
藤田まさと |
平川浪竜 |
|
014 |
北国の春 |
- |
いではく |
遠藤 実 |
|
015 |
北酒場 |
- |
なかにし礼 |
中村泰士 |
|
016 |
北の漁場 |
- |
新條カオル |
桜田誠一 |
|
017 |
北の旅人 |
- |
山口洋子 |
弦 哲也 |
|
018 |
兄弟船 |
- |
星野哲郎 |
船村 徹 |
|
019 |
くちなしの花 |
- |
水木かおる |
遠藤 実 |
|
020 |
恋の町札幌 |
- |
浜口庫之助 |
浜口庫之助 |
|
021 |
古城 |
- |
高橋掬太郎 |
細川潤一 |
|
022 |
酒よ |
- |
吉 幾三 |
吉 幾三 |
|
023 |
座頭市 |
- |
川内康範 |
曽根幸明 |
|
024 |
白い花の咲く頃 |
- |
寺尾智沙 |
田村しげる |
|
025 |
人生劇場 |
- |
佐藤惣之助 |
古賀政男 |
|
026 |
すきま風 |
- |
いではく |
遠藤 実 |
|
027 |
千の風になって |
- |
不詳(新井 満:訳詞) |
新井 満 |
|
028 |
宗右衛門町ブルース |
- |
平和勝次 |
山路進一 |
|
029 |
そして、神戸 |
- |
千家和也 |
浜 圭介 |
|
030 |
千曲川 |
- |
山口洋子 |
猪俣公章 |
|
031 |
津軽平野 |
- |
吉 幾三 |
吉 幾三 |
|
032 |
鳥取砂丘 |
- |
木下龍太郎 |
弦 哲也 |
|
033 |
函館の女 |
- |
星野哲郎 |
島津伸男 |
|
034 |
長崎は今日も雨だった |
- |
永田貴子 |
彩木雅夫 |
|
035 |
長良川艶歌 |
- |
石本美由起 |
岡 千秋 |
|
036 |
新潟ブルース |
- |
山岸一二三、水沢圭吾 |
山岸英樹、中川博之 |
|
037 |
箱根八里の半次郎 |
- |
松井由利夫 |
水森英夫 |
|
038 |
風雪ながれ旅 |
- |
星野哲郎 |
船村 徹 |
|
039 |
ひばりの佐渡情話 |
- |
西沢 爽 |
船村 徹 |
|
040 |
ふたり酒 |
- |
たかたかし |
弦 哲也 |
|
041 |
みだれ髪 |
- |
星野哲郎 |
船村 徹 |
|
042 |
舟唄 |
- |
阿久 悠 |
浜 圭介 |
|
043 |
みちづれ |
- |
水木かおる |
遠藤 実 |
|
044 |
みちのくひとり旅 |
- |
市場 馨 |
三島大輔 |
|
045 |
雪國 |
- |
吉 幾三 |
吉 幾三 |
|
046 |
港町ブルース |
- |
深津武志(なかにし礼:補作詞) |
猪俣公章 |
|
047 |
娘よ |
- |
鳥井 実 |
松浦孝之 |
|
048 |
夫婦善哉 |
- |
吉岡 治 |
弦 哲也 |
|
049 |
矢切の渡し |
- |
石本美由起 |
船村 徹 |
|
050 |
柳ヶ瀬ブルース |
- |
宇佐英雄 |
宇佐英雄 |
|
|
|