宮城道雄作曲集・770円シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG1
WEB価格 770円 (税込・送料別)
・かい露調
・雲のあなたに・赤い牛の子・谷間の水車
・船唄
・古戦場の月
・えにし、稲つけば、青山の池
・漁村の曙・希望の朝
・新暁
・潮音(しおね)・落葉
・春陽楽 曙
・春陽楽 佐保姫舞曲
・春陽楽 夕暮 |
宮城道雄作曲集・825円シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG2
WEB価格 825円 (税込・送料別)
・唐砧
・秋の初風
・砧
・奈良の四季 ・せきれい・こすもす・うわさ |
宮城道雄作曲集・880円シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG3
WEB価格 880円 (税込・送料別)
・満州調
・荒城の月/子守唄(胡弓譜並記)
・夢殿 |
宮城道雄作曲集・935円シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG4
WEB価格 935円 (税込・送料別)
・花園・雨・蜂
・春の訪れ、比良
・遠砧
・尾上の松
・和風楽
・若水・母の唄・清水楽
・観音様・明日・水滴・手鞠
・喜悦の波と花・湖辺の夕
・舞踏曲
・こほろぎ・鈴虫
・手事・組歌風・輪舌
・秋の調
・水の変態
・君が代変奏曲
・水三題
・御代の祝
・大和の春
・吼かい
・箏小曲集 第一集 |
箏小曲集 第一集 |
ロバサン・テンテマリ・福寿草・お正月ですから・お宮とお寺・吉野山・子鳩・岩もる水・雪のペンキ屋・春の園・小狸小兔・朝昼晩の雪・君の恵み・花咲爺・春霞・雛祭り・一番星二番星・大蛇退治・勝った
亀の子・大井川・花よりあくる・いはまとぢし・かざしの菊 他練習曲数曲 |
宮城道雄作曲集・990円シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG5
WEB価格 990円 (税込・送料別)
・五十鈴川・朝/祭の太鼓
・春の唄・秋の庭
・さらし風手事
・花紅葉
・ロンドンの夜の雨・衛兵の交替・泉
・さくら変奏曲
・春の海
・春の夜
・章魚つき・初便り・嘆き給ひそ・小鳥の歌
・今日のよろこび
・高麗の春
・水の変態(替手付)
・三つの民謡調
・四季の柳
・春陽楽 さくら
・瀬音
・千代の寿・軒の雫
・紅薔薇・ひばり ・虫の武蔵野
・箏曲童謡(どうよう) 第一集
・箏曲童謡(どうよう) 第二集
・箏曲童謡(どうよう) 第三集
・箏曲童謡(どうよう) 第四集
・箏曲童謡(どうよう) 第五集 |
箏曲童謡集 第一集(箏2) |
ポチが吠えたよ・鯉と麩・おさる・狸の泥船・チョコレイト・梅三本・チュンチュン雀・首ふり鼻ふり・春の夜の風 |
箏曲童謡集 第二集(箏2) |
いろはかるた・おとこ・文福茶釜・夜の大工さん・竹の子・傘舞曲・海の風山の風・ピョンピョコリン |
箏曲童謡集 第三集(箏2) |
孤のお嬢さん・春の風・珠と鈴・ワンワンニャオニャオ・二軒の雨だれ |
箏曲童謡集 第四集(箏独奏) |
柿の種と握り飯・お山の細道・ささ舟・かけっくら・おんどりめんどり・お宮とお寺・あひる |
箏曲童謡集 第五集(箏2) |
金の鵄・竹の子(箏2/17)・傘舞台(箏2/17)・通りゃんせ・裏の木戸 |
◆箏曲選集(第五編)は出版社在庫切れです
宮城道雄作曲集・1,045円シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG6
WEB価格 1,045円 (税込・送料別)
・都踊
・初鶯
・秋の草・秋の夜
・島の朝・飛鳥の夢
・さしそう光
・昭和松竹梅
・箏独奏曲集
・北海民謡調
・村の春・うぐいす
・落葉の踊り |
箏独奏曲集 |
数え唄変奏曲・虫の歌・夏の小曲・三つの遊び |
宮城道雄作曲集・1,100円シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG7
WEB価格 1,100円 (税込・送料別)
・輝く大地
・うてや鼓
・天女舞曲
・秋の韻
・浜木綿・秋の流れ・さくら
・越天楽変奏曲 |
宮城道雄作曲集・1,155円シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG8
WEB価格 1,155円 (税込・送料別)
三絃 小曲集 第一集 |
福寿草・吉野山・春の園・君の恵み・春霞・大井川・花よりあくる・いはまとぢし・うぐいすの・笛の音・霞立つ・忘るなよ・寝ざめ・みよしのは・其他練習曲数曲 |
宮城道雄作曲集・1,210円シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG13
WEB価格 1,210円 (税込・送料別)
宮城道雄作曲集・1,265円シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG9
WEB価格 1,265円 (税込・送料別)
宮城道雄作曲集・1,320円シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG12
WEB価格 1,320円 (税込・送料別)
宮城道雄作曲集作曲・1,430円シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG10
WEB価格 1,430円 (税込・送料別)
生田流箏曲選集シリーズ 商品番号 WGS-GAKUFUG11
WEB価格 2,310円 (税込・送料別)
・箏曲選集(第一編)
・箏曲選集(第二編)
・箏曲選集(第三編)
・箏曲選集(第四編) |
箏曲選集(第一編) |
六段の調・八千代獅子・千鳥の曲・難波獅子・夕顔・八段の調・末の契り・秋の言の葉・四季の眺・雲井六段・千鳥の曲替手・秋の言の葉替手の合本 |
箏曲選集(第二編) |
ながらの春・みだれ・茶音頭・さむしろ・磯千鳥・雲井みだれ・御山獅子・松竹梅の合本 |
箏曲選集(第三編) |
若菜・けしの花・青柳・五段砧・雲井五段砧・八重衣の合本 |
箏曲選集(第四編) |
ままの川・梶枕・夜々の星・萩の露・西行桜・玉の台・残月の合本 |
◆箏曲選集(第一編)は出版社在庫切れです
◆箏曲選集(第二編)は出版社在庫切れです
◆箏曲選集(第三編)は出版社在庫切れです
◆箏曲選集(第四編)は出版社在庫切れです
|