〔材質〕:本象牙(上物) 〔寸法〕:七寸八分 開き:138o 全長:237o 才尻:30o×30o 重さ:約260g前後 こちらの撥は現品(写真)1丁限りの販売となります。 職人が丹精込めて作り上げた象牙撥。 地唄のハギ撥は取れる数が大変少なく限られている為、希少品とされています。 通常ひとつの牙(大きいもの)からは丸撥は1丁しか取れません。優先的に丸撥を作りますので、その余った材料で長唄や民謡などの撥を作りますが、ひとつの牙から地唄用サイズが2丁採れることは殆ど無く、稀に2丁分取れた際に、ひとつはハギ撥として製品化されます。その為、地唄のハギ撥は大変希少品とされています。 また、こちらのハギ撥は丸撥クラスと同じサイズとなっておりますので、ハギ撥の中でも希少品となります。 「丸撥が欲しいけど高額...でも象牙の撥が欲しい!」という方には大変お勧めの商品です。 年々、象牙の材料は減少しておりますので、ぜひこの機会にご検討くださいませ。 ※実店舗でも販売をしている為、売り切れの際はご容赦ください。 ※月々11,500円払いでお買い求めいただけます! (オリコWEBクレジットローン60回払いの場合) ↓シミュレーション機能で毎月のお支払額の確認ができます。 |
||||||||||||
お支払方法、配送方法に関しては こちらをご覧下さい。 |